[807-5] どうやら brm-codama 2012/04/22(日)10:18 修正済み
 |
自分では実際に確認していませんが元業界の人の話では27x1 1/8タイヤは、ビードサイズが同じなので27×1 1/4(3/8)と同じリムに合うそうです。 そういえば20インチですが同じタイヤサイズ表記でもタイヤメーカーが違うと同じリムに全然合わなくて??と思った事があります。合わないなら無駄になるのでせめて違う表記(単位)にしたり適正リムサイズを書いて欲しい気がしました。 27×1 1/8はチューブラータイヤ/リムのサイズとばかり認識していて その後圧倒的に700Cの時代になってしまい考える事もなかったのですがチューブラー以外にWOでもあったんですね。 インチサイズとミリサイズの戦い?なんですがGパンのウエストサイズなんか両方表記したりして これなど無理して細いのを買うと食事時にエライ目に合います。でも女性用衣類 例えばスカート…他はミリ表記なのは何故なんでしょうね? 鶴さん そして26×1 1/4は、Schwalbe HS180 Rigid Tyre - 26 x 1 3/8 x 1 1/4 Inch (28/32-590) というのを見つけましたが、 1 3/8 と兼用というのはリム側のビードサイズをよく確認しないといけませんね。 自分も26×1 1/4は、英国車に付いていたので入手に苦労した思い出があります。 |
|